美容鍼って?
美容鍼は「究極のアンチエイジング」
コーラルアキュの美容鍼は、化粧品や薬品を一切頼らず、鍼だけでお顔のケアを行います。
(※施術する部分に消毒は行います)
直接、鍼でお肌の細胞(真皮繊維芽細胞)を刺激して、細胞そのものを活性化させることが美容鍼の最大の目的です。
それに加え、鍼の刺激で血行が良くなり、リンパの流れなども改善されていきます。
なんで美容鍼をすると細胞が活性化するの??
繊維芽細胞は「張りや弾力」、つまりアンチエイジングにとても重要な役割を持つ細胞です。シワ・たるみ・乾燥など、年齢とともに起きる様々なお肌の老化現象は、この細胞の働きが低下することで起こっています。
また、繊維芽細胞には「傷を治す」という働きがあります。
鍼をすると、この細胞は「傷ができた」と錯覚し、傷を治そうとして働きを活発化させます。そして細胞が活性化されることで、結果、張りや弾力のUPにつながっていく…というのが美容鍼の仕組みなのです。
本当に傷にはならないの??
美容鍼で使用する鍼は太さ0.12mm。(髪の毛と同じくらい)
どこに入ったかも分からないくらいなので、傷はできません。
ただし、顔面部は毛細血管が集中している部分です。
ごくまれに鍼が毛細血管に当たり、内出血を起こしてしまうことがあります。
内出血のほとんどはファンデーションで隠せる程度で、1週間ほどで消失しますので心配はいりませんが、リスクがあることをご了承の上施術をお受け下さい。
美容鍼にはどんな効果があるの?効果は自分でも分かる??
美施術時間は20分程度ですが、即効性があるところも美容鍼のすごいところなのです。1回の施術でも…
・小顔
・小じわ(ほうれい線)
・くすみ
・むくみ
・肌の質感(特に乾燥肌の方)
など、個人差はありますが変化が出ます。
美容鍼をはじめる前に、必ず鏡でお顔をチェックしていただきますので施術前・施術後と、ご自身で変化を感じていただけます。
帰る時には、スッキリ爽やかなお顔になっていますよ♪
効果は持続するの??どのくらい続ければいいの??
美容鍼の最初の持続日数は、4〜5日です(個人差があります)これは、回数を重ねるごとに、1週間、2週間と伸びていきます。
理想としては、最初は1週間に1回、効果を見ながら10日に1回、2週間に1回…
というペースで、最終的にはご自身の納得いくペースで「若返ったお顔の維持」を目的に施術していくようになります。いつまでも、少しでも活性化させていたい!と願うのでしたら、当然、定期的に美容鍼を受けることをオススメします。特に、小じわやシミ、ほうれい線などの改善には定期的なケアが必要です。
ですが、たとえば月に何度もできない、それでは美容鍼をする意味がないのでしょうか??
そんなことはありません。
何のお手入れもないままでは、お顔はただ老化していくのみで細胞も活性化すらしません。
そして、くすみ、むくみ、などは言わば老廃物の集まりです。
鍼で血行が良くなれば、肌色も明るくなるし、リンパの流れも改善されて老廃物が排出されます。
細胞を刺激出来る美容鍼で、月1回からでも細胞を「直接」刺激してください。
溜め込まず、定期的なケアをオススメします。
【初診料 1,550円】
※料金の違いは鍼の本数の違いになります
艶はりライト+鍼灸治療 10,400円→9,650円(約90分)
お顔もお身体もしっかりケアする一番人気のメニューです。
お顔艶はりライトコース回数券
10回チケット/40,000円
5回チケット/20,500円
(購入日より有効期限1年)
美髪育毛鍼って?
CORAL_acuの美髪育毛鍼とは
直接頭皮に鍼をすることで、マッサージなどでは届きにくい深部までピンポイントに刺激をすることができ、頭皮とその周辺の凝り固まった筋肉をほぐしていきます。また頭皮だけでなくお身体の手足のツボにも刺激を加えて、全身の気の巡りをよくしていきます。
頭皮の重要な部分が活性化され、血液循環が良くなると必要な栄養素を送り届けることができるようになり、健康で美しい髪の毛が育っていきます。
女性の薄毛はなぜ起きるの?
薄毛や抜け毛の原因は、加齢・ストレスなどによるホルモンバランスの乱れ、血行不良や不規則な生活による栄養バランスの乱れ、皮膚の糖化、その他紫外線によるダメージなどさまざまです。なかでも頭皮の血行不良が認められる方の多くは、肩こりやストレス、不眠などの自律神経の不調やお悩みをお持ちです。女性は男性と違って、多くの場合髪の長さも違いお手入れも大変で間違ったお手入れによって髪のダメージが起きていることも。
頭皮には何があるの?
頭皮には沢山のツボがあり、それらはお体のあらゆる部位と繋がっています。特に頭皮への刺激には自律神経を整えるなど高い癒し効果が期待されます。
そして、頭皮の下にある真皮層には髪の毛に栄養を送る細胞や血管、神経が張り巡らされています。中でも毛根の近くにあるバルジ領域と呼ばれている器官が発毛因子を作り出していると言われています。
また真皮層には髪の毛を支えている立毛筋という筋肉があり、立毛筋は自律神経によって働きをコントロールされています。立毛筋がストレスや加齢により働きが弱くなると、髪の毛がペタッと寝てしまいボリュームがなくなります。
お顔の美容鍼とも同じですが、頭皮に直接刺激をする事で真皮層にある線維芽細胞がコラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸などを生み出します。それらの美容成分の分泌により、頭皮のたるみや乾燥が改善され、ハリやコシ・新陳代謝の促進が期待できます。
→美容はり参照
美髪育毛鍼の流れ
1.髪の毛のお悩みやその他の心身の不調や生活習慣などを問診
2.マイクロスコープで頭皮の状態や髪の毛の太さや生え方などチェック
3.頭皮や手足のツボに刺激
4.東洋医学的な視点も含めながら、ご自宅でできるセルフケアのアドバイス
どのくらい通うの?
髪の毛が生えるまでには早い人で1ヶ月目で産毛から、髪の毛が生えてくるのを実感できるまでには3、4ヶ月かかります。毛周期(髪の毛が生え変わるサイクル)から考えても、一度の施術や1ヶ月で急に髪の毛が生え揃うことはありません。まずは、月に2〜4回の定期的なペースで、様子を見ながら3、4ヶ月は継続することをおすすめします。
このようなお悩みの方は
脱毛症や抗がん剤などの影響で起きている脱毛や産後の脱毛でお悩みの方は、【鍼灸治療】で全身調整をして対応していきます。
⇒鍼灸治療
【初診料 1,550円】※初回のみ加算
美髪育毛鍼 5,900円(30分)
※初回は問診やマイクロスコープでの頭皮チェックがありますので、30分程度お時間が追加されます。
◇鍼灸治療を合わせることで頭皮だけでなくお身体の不調もしっかり改善できます。
美髪育毛鍼+鍼灸治療 12,100円→10,800円(約90分)
美髪育毛鍼回数券
6回チケット/34,200円
(購入日より有効期限1年)
よもぎ蒸しって?
よもぎ蒸しはこんな方にオススメ
●冷えが気になる
●生理不順、生理痛など婦人科系の不調がある
●デトックスしてキレイになりたい
●代謝をあげたい
よもぎ蒸しとは?
韓国に数百年も前から伝わる民間療法で、よもぎ等の漢方を煮出した蒸気で下半身を蒸し、体の中から温めていくというセラピーです。
今や韓国女性のみならず、『よもぎ蒸し』がなぜ、女性の間でそんなに人気があるのか?
それは、その効能に有ります。
不妊症、更年期障害、生理痛などの婦人科系の改善、また、よもぎ蒸しは美肌効果やストレス解消などの効果もあり、女性にとっては魅力的な療法なのです。
よもぎ蒸しの方法、流れ
よもぎ蒸しの方法は、丸い穴の開いた椅子の下でよもぎや漢方薬を入れた鍋を煮立たせ、顔から下をすっぽり覆うマントを着けて椅子に座ります。
煮立たせたよもぎの蒸気が椅子の穴から出てくるのでその蒸気を50分浴びて下半身を暖めるます。
直接、蒸気が子宮や肛門の中まで浸透し一度に美容と健康の増進効果を得ることができます。
■初回 50分 4,100円
■2回目から 3,700円
■5回チケット 17,750円
■10回チケット 34,000円
(購入日より有効期限1年)